コラム

エイブラハム本

エイブラハムとWell Being

2019/12/15    

このブログの目的の1つに、 「2年前に本当に意味することが分かり、今は自分の思想の核になっているエイブラハムの「引き寄せの法則」についての私個人の解釈、実体験を発信する 」 というのがあります。 単体 ...

しあわせに生きるヒント

富士山に登ると、人生変わりますか?

2019/10/15  

日曜日、台風一過のあと、久しぶりの仲間と飲み会。 そのメンバーのなかに最近初めて富士山に登った人がいて、しばらくは 「富士山に登るのはどれくらい大変か?」 という話題で持ちきりに。 結論から言うと、富 ...

しあわせに生きるヒント

嫉妬をもっと有効活用しよう

2019/10/1  

  人に嫉妬するとか、人と比べて「自分は……」と落ち込むとか、そんな経験は誰にでもあるはず。 そして、嫉妬とか、そういう自己卑下の感情は心地よくないから、そこから逃げたくなる。 で、そういう ...

高野山・奥の院の樹木の力がすごい

2019/4/27  

1週間ほど前、1泊2日で高野山一人旅をしてきた。 去年くらいから、何度か「高野山」情報が来て、なんとなく気になっていたものの、実際に動くまではいかず……でも3月に急に、「4月中旬までに高野山にいくべき ...

しあわせに生きるヒント

春の不調は変化の準備

2019/3/26  

私は毎年この時期がちょっと苦手。 自分でコントロールできない眠気とだるさを感じる日があったりして、 抜けた、と思っても、また数日後に、それにハマっちゃったり。 花粉症やその薬のせいもあるんだろうけど。 ...

作家活動

「星々」に頂いた感想

2018/10/16  

8月にKindle出版した小説『星々』にたくさんの感想を頂きました。 ありがとうございます! そのいくつかをこちらでご紹介します! 掴み所のない、長い間、心の奥底にある霞みがかったものが、どんどん見え ...

しあわせに生きるヒント

「だるい」「やる気が出ない」「しんどい」……春先の不調の乗り切り方

2018/3/17  

春は色々な花が咲きだし、良い季節ですが、流れにうまく乗れないと、厳しい時期でもありますよね? 今日は、そんな春先、特に3月の「だるい」「やる気が出ない」「しんどい」の原因と、その対策について書いてみま ...

エイブラハム本

エイブラハムの教えの重要ポイントまとめ:『引き寄せの法則』4冊&DVDの要約!

以前書いた 「『ザ・シークレット』で引き寄せの法則なんて……と思った人こそ『実践 引き寄せの法則』を読んで!」 という記事のアクセスが増えてきたので、今回はもうちょっと突っ込んだ話を書いてみようかと思 ...

エイブラハム本

『ザ・シークレット』で引き寄せの法則なんて……と思った人こそ『実践 引き寄せの法則』を読んで!

「引き寄せの法則」という言葉は随分広まっている気がしますが、「本当なの、これ? 欲しいもの、手に入らないんだけど」と感じている人も多いのではないでしょうか。 それは、「引き寄せの法則」を、物質的なもの ...

しあわせに生きるヒント

「自由がない!」と感じるストレスを減らす3つの方法

2017/7/17  

「自由がない」という言葉の響き、嫌いです。 私は人生における優先順位を、10個の単語で表しましょうと言われたとき、絶対10個のうちに「自由」を入れますね。 だから、産後1,2か月、ほとんどまったく自由 ...

© 2025 凪 Powered by AFFINGER5