レビュー
遊部香が触れた 小説・映画・美術 についての感想。
~ 遊部 香 Official Site~
遊部香が触れた 小説・映画・美術 についての感想。
2021/10/1
このあいだ「インターステラー」の投稿をしたら、「クラウドアトラス」を薦めてくれた方がいた。それで見てみたのだけど、いやぁ、すごい映画だった!6つの時代の話が、ものすごく細かくシーンを区切ってランダムに ...
『インターステラー』見終わって数日経っても衝撃がやばい。ネタバレは書きたくないので、見た人にしか分からないように書くけれど、最後の方の「まだ分からないのか? これは 彼らではない。(未来の)私たちだ」 ...
2021/9/10 映画レビュー
知っている人は少ないと思うのだけど、一番好きな映画は?と訊かれたら、答えるのはこれ。クシシュトフ・キェシロフスキ監督作品「トリコロール/赤の愛」と「トリコロール/青の愛」(白の愛もあるけれど、 好きな ...
2021/9/7 映画レビュー
大学時代、岩井俊二監督の作品はほとんど見たな。 芸術って感じの世界観が好きだった。 なかでも一番強烈に印象に残ったのがこの『リリィ・シュシュのすべて』。 好きな映画にも挙げていた。 でも5,6年前か ...
2021/9/2
ようやく一週間くらい前から“日常”の感じに戻ってきた。 私の日常は、基本、平和。のんびり。voltexというよりwell being。 テンション低め。 でも静かに心の中で「うわぁ!!!」となっている ...
2021/7/11 小説レビュー
町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』読了。 久しぶりに心地よい世界観&空気感の小説が読めたな、というのが一番の感想。 主人公の女性が幼少時代に受けた虐待は相当キツイ内容なのだけれど、その部分はきちん ...
2021/6/9
バタバタしていて、サイトに書くのが遅くなってしまったけれど、5月最終週に見てきました♪ 忘れないように、簡単に感想。 野田さん、まさかのシェイクスピア役😆 演出もすごいけど、やっぱり ...
2021/4/2
東京都現代美術館 で行われている「ライゾマティクス_マルティプレックス」展へ行ってきた。 ライゾマティクスとは? Perfumeなどのライブの映像作品制作をしたり、フェンシングの剣先の動きを可視化 ...
2021/3/19
ブロードウェイミュージカルの映像が映画館で見られるブロードウェイシネマというのがあり、今(3月や4月)「キンキーブーツ」が全国数十か所の映画館で上映されている(上映される)。 https://broa ...
2021/3/19 映画レビュー
映画館で上映されていたときから気になっていた映画をAmazon Primeに見つけたので、見てみた。 ボーイズラブの話で、濡れ場シーンも多いのだけれど、静かに心に残るいい作品だった。 ストーリーは ...
© 2022 凪 Powered by AFFINGER5