- HOME >
- 遊部 香
遊部 香
小説家・脚本家/「凪」サイトを大学時代の1997年に立ち上げ、2019年12月に大リニューアルし、また記事を書き始めました/詳しいプロフィールはこちら
2005/11/9 美術などレビュー
六本木ヒルズで催されている「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」に行ってきました。 「レスター手稿 日本初公開」ということだったので。平日の昼間でも混んでいましたが、なかなか興味深い展示でした。 レスター ...
公開二日後に見に行くなんて滅多にないのだけれど(大抵は、空いてから行こう......と思ってしまう)、今回は相当気になっていたので、いってきました。 なぜ気になっていたのかというと、以前からこのサイト ...
2005/10/27 映画レビュー
まだ「チャーリーとチョコレート工場」も見ていないのだけれど、良い時間にやっていたのがこっちだったので、こちらを先に。 ありふれた主題がありふれていなくなる 相変わらず独特のおとぎ話の世界で、ちょっ ...
2005/10/27 美術などレビュー
新江ノ島水族館に先週末、行ってきました。 リニューアルされる前に一度行ったことがあったのですが、随分変わっておしゃれになっていましたね。みなぞうが死んでしまったのは残念でしたが、見応えのある水族館に生 ...
2005/10/5 美術などレビュー
ブルース・ウェバーの写真展に行ってきました。 写真展と映画と今、同時公開しているみたいです。 「トゥルー」というのはブルースの愛犬。愛する犬や愛する人に対する想いのいっぱいつまった写真展でした。 ブル ...
少し前に話題になった本。「さくら」というのは犬の名前だということだけ知っていたから、犬が中心になった話だと思ったけれど、それ以上に「家族」の話だった。 兄と僕と妹、三人が子供の頃から成長していく過程が ...
2005/10/3 映画レビュー
山崎まさよし主演映画、観てきました。 知っている人は知っていると思いますが、私はまさやんファンです。 9月24日は、雨でずぶぬれになりながらも雨合羽姿で数時間立った姿で、ライブを聴いていました。 (横 ...
2005/9/19 小説以外
「二十歳の微熱」「渚のシンドバッド」「ハッシュ!」などの映画監督橋口亮輔さんのエッセイ集。 私は「二十歳の微熱」から結構橋口さんの映画は好きで、そうHPに書いていたら、以前「トップランナー」という番組 ...
今更なんだけど、でも、すごく良かった!やはり市川さんは才能にあふれた人だなぁ。 この本って、同時期にブレイクしたというだけで、「世界の中心で愛をさけぶ」と並び評されてしまうことが多い気がするけれど、ぜ ...
2005/9/17 美術などレビュー
今日は、友達の友達の知り合い(?)の方のピアノコンサートに行ってきた。 ピアノのコンサートに行くなど、子供のころ以来ではないかと思うけれど、やっぱり生の音楽はいいなぁと感じた。バンドやギターや歌だけで ...
© 2025 凪 Powered by AFFINGER5