遊部 香

小説家・脚本家/「凪」サイトを大学時代の1997年に立ち上げ、2019年12月に大リニューアルし、また記事を書き始めました/詳しいプロフィールはこちら

no image

過去Diary

これからの自分

1997/6/10  

  今日、やっと内定がとれて、ハッピーです。「捨てる神あれば、拾う神あり」の一言です。至る所で落とされていたので、ただ「感謝!」って感じです。…私って本当にすごい不器用なのかな。それとも、自分には教育 ...

no image

過去Diary

空気感

1997/6/8  

 今日は、(ハル)をビデオで見て、感動してしまいました。     パソ通をしている人のお約束、みたいな映画ですよね。あれを見て、パソコンを電話回線につないでしまった人も多いのでは…?   「はじめまし ...

no image

過去Diary

被害者と加害者

1997/6/7  

 今日の「天声人語」は、「酒鬼薔薇」は許せないやつだ、というような内容でした。本当に、人を殺すなんて、許される行為ではありません。特に、この場合、犯人が被害者に恨みがあったわけではなく、被害者が一人の ...

no image

過去Diary

これからの教育

1997/6/6  

 私のとっているのは朝日新聞なのですが、今日の新聞のトップニュースは、「酒鬼薔薇」の声明文のようなものでした。    神戸に住んでいる人の恐怖を考えると、こんな事を言ってはいけないのかもしれませんが、 ...

no image

過去Diary

目に見えないものを見る能力

1997/6/5  

 今週は月曜から今日まで4日連続面接でした。ちゃんと受ける会社の予習をして、志望動機をまず書いてみて、暗記する、という作業が私には必要なのだと気づき、最近はじめたのです。だから、ずっと忙しかったのです ...

no image

過去Diary

赤い自転車

1997/5/30  

失恋をしたときに、髪を切るということは聞きますが、それを実行した人って、結構いるのでしょうか? 私は元々髪は短いので、何かを吹っ切りたくなったときは、一生懸命に部屋の掃除をします。その方が、多分実際的 ...

no image

過去Diary

不得意・不可能・可能

1997/5/26  

 人には、得意なことと不得意なことがあります。私は、人に自分の意見を言うのが苦手のようです。筆記試験で落ちることはないのですが、面接はいつもぼろぼろになっています。教育について、考えていること、大学時 ...

no image

過去Diary

雨の音

1997/5/24  

 今日の東京は、雨でした。午前中は、土砂降りでした。    雨の日は、なぜか昔を振り返りたくなるような気分になります。雨の中、傘の中なのか、自分の中に閉じこもって、まわりの音が、自分に届きにくくなる。 ...

no image

過去Diary

拍子の違い

1997/5/21  

 突然、俗っぽくなりますが、私はSMAPのくさなぎくんが好きです。くさなぎくんの出ているドラマの「いいひと」も好きだし、そのドラマの主題歌の「セロリ」も好きです。    SMAPは、自分たちで作詞をし ...

no image

過去Diary 洋画(欧)

コーカサスの虜

1997/5/19  

「コーカサスの虜」という映画を見てきました。約1ヶ月半ぶりの映画館で見る映画で、やっぱり映画はいいよーと思いました。 (最近、ものすごく映画が見たくて、ついに耐えきれずに、選考試験を受けてから、リクル ...

© 2025 凪 Powered by AFFINGER5