- HOME >
- 遊部 香
遊部 香
小説家・脚本家/「凪」サイトを大学時代の1997年に立ち上げ、2019年12月に大リニューアルし、また記事を書き始めました/詳しいプロフィールはこちら
2005/2/12
8日に見てきた。本当はもっと早く見に行きたかったのだけれど、「まだしばらくやっているだろう」と思っているうちに、気づいたら相当出遅れた……。 近くの映画館から大きなポスターが外され、「これはまずい!」 ...
ここまで話題になった本なら読んでおいても良いのではと思い、図書館で予約してみた。そして数ヶ月かけてようやく手元に届いた。 という経緯があるため、片山さんの作品では「空のレンズ」の方が先に順番が回っ ...
2005/2/3 映画レビュー
アイルランドに実際にあったマグダレン修道院の実体を描いた映画。 非常に古い考え方に基づいた施設 もともとは貧しい娼婦を保護する施設として作られたその修道院は、実際には、未婚の母や、親戚にレイプされ ...
2005/2/3 映画レビュー
3年くらい前の映画だけれど、「化粧師」を見た。 映像が美しい 大正時代の日本を舞台に、椎名桔平の演じる「化粧師(けわいし)」が様々な女性と出会い、化粧を施していくという映画だけれど、映像が美しい。 ...
2005/1/31 映画レビュー
正直、インタビューをつなげただけの作品なんてつまらないだろうなと大して期待していなかったのだけれど、これは良かった! まぁ、男の人がこれを見て楽しめるのかは分からないけれど。 先輩女優・同世代女優 ...
「風紋」の続編。 「風紋」から7,8年経ち、登場人物も7歳年を取っている。多分、「風紋」を書いた時点では「晩鐘」を書く予定はなかったのだろうな。 私も「風紋」の感想で、読み終わったあとも登場人物のこと ...
2005/1/31 映画レビュー
短編を膨らませた映画はいい 田辺聖子さんの同名の小説の映画化ということで、本を読んでからこのレビューも書こうと思ったのだけれど、近場に売っていなくて、まだ読めていない。 ただ、映画館の中に見本として置 ...
2005/1/28 映画レビュー
実在した女流詩人の生き様を描いた映画。 芸術家として、女として 全体的に悲しいトーンで描かれていて、どうしてそういうふうに考えて、そういう方向に行ってしまうのだろう……ともどかしい気持ちにはさせら ...
2005/1/25 映画レビュー
「ピーター・パン」ができるまでを描いた、ジョニー・デップ主演の映画「ネバーランド」を見てきた。 ハートウォーミングな素敵な映画。 ストーリー 主人公は、下手に有名になってしまったがために、気取った ...
2005/1/24 小説レビュー
「ロリヰタ。」読んじゃいました。野ばら小説、読破です。 リアルな感情 「ロリヰタ。」の感想は、一言でいうと、野ばらさんを抱きしめてあげたい!っていう感じ。断られそうだけれど(>_<) 女の子 ...
© 2025 凪 Powered by AFFINGER5