- HOME >
- 遊部 香
遊部 香
小説家・脚本家/「凪」サイトを大学時代の1997年に立ち上げ、2019年12月に大リニューアルし、また記事を書き始めました/詳しいプロフィールはこちら
横山さんは、新刊が出ると気になってしまう作家の一人。 5冊くらいは読んでいるのではないかな。 「人情派」で、すごい泣けるという訳ではないけれど、胸がちょっと熱くなる短編をたくさん書いている。 上手 ...
この間「空中ブランコ」で直木賞を取った奥田さんの作品。 文学仲間が褒めていたので一度読んでみようと前から思っていたのだけれど、今回が奥田さん初体験。 私が普段読んでいるような小説とは違い、ものすごい書 ...
2004/10/6 小説以外
「すごいなぁ」と正直に思ったり、「なるほど、こういう人がああいう本を書くのか」と発見したり、たまには「こういう考え方をするなんて不快だ」と感じたり……いい意味で色々刺激を受けられた本だった。 どの ...
2004/10/4
久しぶりに実家に帰ってみた。 ただ、実家と言っても、今現在、両親は仕事の関係で群馬に行ってしまっているので、自分が住んだこともない家だ。そこにはもちろん、自分の部屋も、机も、ベッドもない。 小旅行気分 ...
2004/9/30 小説レビュー
つり広告で見て、おもしろそうなので、読んでみた。 ばななさんは最近、ちょっと宗教がかったというか、オカルトチックな方向に進んでいる気もするのだけれど、この作品では、それが自然な感じで消化されていて ...
2004/9/29 映画レビュー
中国人の監督・侯孝賢が、小津安二郎の「東京物語」を意識して作った作品で、主演は一青窈と浅野忠信。 日本の良さが描き出せている 以前好きだった劇作家の平田オリザさんも小津に影響を受けたと言っていたし ...
2004/9/27 小説レビュー
一ヶ月くらい野ばらさんの本を読んでいなかったので、なんだか「久しぶり」に読んだ気がした。 野ばらさんの本は、すっとしみてきて、読みやすく、本当に好きだ。 ただ今回はあとがきでも書いてあるけれど、設 ...
2004/9/24
中1の生徒が、今日は「なんか私、反抗期になったみたい」と言っていた。 えっ、反抗期って自分で自覚するものなのか? と思ったけれど、彼女曰く、「最近やたら苛々するから反抗期に違いない」のだそうだ。 彼女 ...
去年の「すばる文学賞」、前回の芥川賞を獲った作品。 まぁ、今更説明するまでもないというくらい、話題になった本だけれど、ようやく読んでみる気になった。 読ませる力のある作品 芥川賞を獲ったときのイン ...
2004/9/21 美術などレビュー
北アメリカ大陸にあるイエローストーン、グランドティトン、ザイオンなどの国立公園で撮ったモノクロ写真の展示。 壮大な風景を前にして泣ける感覚 この写真展に行く前にもう一つ写真展に行ったのだけれど、そ ...
© 2025 凪 Powered by AFFINGER5