-
-
結局、意識の使い方がすべて
去年10月から半年以上このサイトを放置してしまった💦 さらにその前半年はインスタに投稿した記事をあとでコピーしただけという手抜き状態だったし。 (この半年のインスタ記事はちょっとずつブ ...
-
-
アクリル絵の具+キャンバス
2022/5/20
今年に入ってから、趣味で絵を描き始めた。 そして今は、絵を描くのが楽しい💕 ま、私の場合、絵を描いているというより、ただ色を塗ってるんだけど。 特に最近、キャンバスを使い始め、“重ね ...
-
-
まりりんソロライブ
2022/5/13
今日はまりりん公演。何度が書いてるけど、私はSPINからのまりりんファンなので、まりりんのダンスを2時間見られるだけでしあわせだった〜😍ダンスのジャンルとか私はよくわからないけど、はぁ ...
-
-
はぁちゃんソロステージ
2022/5/12
とっても素敵だった💖 HAPPYさんの側にいる人って、すごく特別視されるけど、(去年体験した💦)みんな一人普通の人間。 今回の舞台は、 そんな普通の社会人で、“明日こ ...
-
-
凪良ゆう『わたしの美しい庭』
2022/5/12 小説レビュー
『流浪の月』以来、凪良ゆうさんにはまっている。2冊読み終わり、今さらに2冊同時並行で読んでいる。(kindleと紙の本と) この『わたしの美しい庭』は2冊目に読んだ本。愛する人の死とか愛する人との別れ ...
-
-
桜2022
2022/4/21
今年も早咲きの桜から、ソメイヨシノ、八重桜までたくさんの桜を撮ることができた💕今まではマクロの望遠レンズで花の写真を撮るのが好きだったけれど、最近は“広がる感覚”をくれる広角の風景写真 ...
-
-
凪良ゆう『流浪の月』
2020年本屋大賞受賞作 好きな世界観、好きな空気感の作品だった。 日中、ふと“あの世界に浸りたい”と思い出すような本に出会えると嬉しい。 内容はちょっともどかしくて、切ない。 でも優しくて、美し ...
-
-
「エネルギー・コード」とイマココ
昨日の夜で、Happyさんの「イマココ 7days program」が終わったのだけど、とても面白かった。 話はちょっと変わるのだけど、 去年の暮れに、「エネルギー・コード」という本に出会い、かな ...
-
-
HTL卒業式から2年の振り返り
HTL卒業式から2年。2年とは思えない密度濃い時間だったなぁ。※アイキャッチ画像は「HTL日めくりカレンダー」。 イラスト部にアップしたのを Happyさんが映像にして、卒業式に流してくれ、 大興奮で ...
-
-
整った表現:「ユージーン・スタジオ 新しい海」
久しぶりに東京都現代美術館へ。 3つの展示が同時開催されていたのだけれど、 ★ビデオ彫刻の分野で活躍した 久保田成子さんの「Viva Video!」と ★現美初・平成生まれ作家の個展という 寒川裕人 ...