レビュー

東野圭吾

東野圭吾「宿命」

初期の作品だけど上手いなぁ 結構初期の頃の作品だと思うけれど、はじめからこの人は本当に上手かったのだな、と改めて感じさせられる作品だった。 非常に楽しんで読めた。 小学校の頃から"ライバル"だったふた ...

雫井脩介

雫井脩介「虚貌」

ミステリーより文学として読みたい 犯人は誰か、とか、どういうトリックを使ったのか、というところに重きを置いて読むと「あれ?」という感じがしてしまうけれど、ミステリーだと思わず、エンターテイメントの要素 ...

東野圭吾

東野圭吾「名探偵の掟」

笑えるし、推理小説を書きたい人には勉強になる 東野さんは時々こういう笑える短編集を出す。 これは、今までの「探偵もの」小説の「ありえなさ」を皮肉たっぷりに描き、コメディーにした作品。   普通に笑って ...

その他 エンタメ

和田竜「のぼうの城」

歴史エンターテイメント 少し前に話題になった「歴史小説」。 ただ、「歴史小説」というより、「歴史エンターテイメント」といったほうが近い。 小説なんだけれど、漫画を読んでいるような気分になった。 楽しく ...

邦画

映画「ディア・ドクター」

「ゆれる」の西川美和監督の作品。   同級生 「ゆれる」はなんとなく気になって映画館に見に行き、とても気に入った。 そして監督の名前に、「あれ?」とひっかかって、帰ってからネットで調べたら、大学時代、 ...

邦画

映画「重力ピエロ」

2009/6/8    

伊坂さんの「重力ピエロ」が映画になり公開されているので、見に行ってきた。 映画を見るのは久しぶり。   長編が原作だけどなかなか良い 映画化されて良い小説というのは、長編ではなくて短編だ、というのが私 ...

山田宗樹

山田宗樹「直線の死角」「聖者は海に還る」

上記2冊を読んだ。   直線の死角 「直線の死角」は、山田さんのデビュー作。   「保険金殺人」というと、非常にありきたりなテーマなのだけれど、ちょっとひねるだけで、新しい切り口になるのだと、学んだ気 ...

その他 エンタメ

万城目 学「鴨川ホルモー」

気にはなっているけれど、あとひとつ、その本を手に取るきっかけがない、という本がある。 この本も、そのうちの一つだったのだけれど、会社の人に貸してもらったので、読んでみた。 普通の大学生が「ホルモー」を ...

山田宗樹

山田 宗樹 「黒い春」

すっかり山田宗樹さんにはまっています。 読めば読むほど、すごいです。   致死率100%の伝染病 この話は、健康だった人が、突然咳き込み、黒い粉を吐いて死ぬという病気が日本で発生し、その病気の原因と治 ...

森沢明夫

森沢明夫「津軽百年食堂」

「海を抱いたビー玉」以来の、森沢さんの小説(エッセイなどは、この1年で数冊出されていたはずですが)。   善意に満ちていて安心して読める 「読んだあと、1週間は心がほかほかです」と帯に書いてありますが ...

© 2024 凪 Powered by AFFINGER5