その他 エンタメ

その他 エンタメ

文学的エンタメ 柚月裕子『盤上の向日葵』

2025/3/14    

2017年に出版され、2019年にNHKのプレミアムドラマになったもなった作品だけれど、 今年秋には映画にもなるらしい。 坂口健太郎×渡辺謙。 おぉっ、気になる。   柚月さんの実力をひしひしと感じる ...

その他 エンタメ

伊与原 新『藍を継ぐ海』:直木賞受賞作 

今年の直木賞を受賞した伊与原さんの『藍を継ぐ海』を読んだ。 伊与原さんの作品を読むのは初めてだったけれど、他の作品も読みたくなるくらい、はまった。   密度の濃い短編集 『藍を継ぐ海』は短編集。 連作 ...

その他 エンタメ

宮島 未奈『婚活マエストロ』

2025/1/10    ,

本屋大賞や様々な賞を受賞した『成瀬は天下を取りに行く』で一躍ベストセラー作家になった宮島さんの最新作を読んだ。   『成瀬は天下を取りに行く』には、『成瀬は信じた道を行く』という続編もあるのだけれど、 ...

その他 エンタメ

青山美智子「赤と青とエスキース」

2022/11/4    

本屋大賞2位だったという本。 青山美智子さんという作家を初めて知ったけれど、いい本だった。楽しめた。 構成や最後のちょっとしたどんでん返しみたいなものもいいけれど、ただ描き出す世界が好きだな、と。   ...

その他 エンタメ

安壇美緒「ラブカは静かに弓を持つ」

2022/10/24    ,

小説すばる新人賞でデビューした作家の3作目の小説。 この本自体は特に賞を獲ったわけでもなさそうだけれど、「王様のブランチ」で紹介されたり、口コミで話題になり、重版を重ねているとか。 そういう広がり方も ...

その他 エンタメ

馳 星周「少年と犬」

2022/9/18    ,

2020上半期の直木賞に選ばれた本。 6つの連作短編集。   硬派なしっかりとした読み応えの本 タイトルから、ほのぼのとした内容を期待して読み始めたのだけれど、最初のイメージとは大分違った。 なんとい ...

その他 エンタメ

小野寺史宜「ひと」

2022/9/12    

2019年「本屋大賞」で2位になった作品らしい。 いっとき本屋でポップつきで平積みされているのをよく見かけたのだけれど、今更ながら読んでみた。   感想は難しい 感想は……難しいなぁ。   悪くはない ...

その他 エンタメ

歌野晶午「葉桜の季節に君を想うということ」

推理小説系の賞を総なめにした本 wikipedeiaによると 第57回日本推理作家協会賞受賞 第4回本格ミステリ大賞受賞 このミステリーがすごい! 2004年版第1位 本格ミステリベスト10 2004 ...

その他 エンタメ

砥上裕將『線は、僕を描く』

Amazonさんにお薦めされ、何気なくkindleでサンプルを読み始めたら、先が気になってしまい、読み始めた本。 第59回メフィスト賞を受賞し、「王様のブランチ」に取り上げられて話題になり、本屋大賞に ...

その他 エンタメ

天童荒太『悼む人』

2020/9/10  

以前からなんとなく気になっていたものの、読まずにいた本を今回初めて読んだ。 すごい作品だな、と思った。 物語全体の基調となっているのは、淡々とした静けさなのだけれど、その奥に確固たるエネルギーみたいな ...

© 2025 凪 Powered by AFFINGER5